|
|
|
|
|
企画
商品の柄、色彩、素材の流行りや商品の値段などを総合的に考え企画して行きます。
Nomura Art Plantでは、御客様のオリジナル柄での商品を取り扱いますので、
柄企画は持ち込みとなります。 |
|
|
|
素材 素材はどのようなものでもこなしますが、素材によって染料やその後の加工形態が
変わって来ますので、素材が決まらないと次には進めません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
製版工程
トレス/焼き付け/樹脂補強) トレス(図案に使用されている色を分ける作業) 紗張り(アルミ枠に薄い紗を張る作業)
焼き付け、樹脂補強(スクリーン型は弱いため) 絵刷り(最終チェック)へと流れます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
染色加工
国指定伝統的工芸、京友禅 元禄時代(1688-1704年)に生まれた染色技法です。
京型友禅(手捺染、機械捺染)、手描き友禅などがこれにあたります。その他用途に合わせ、引き染め、本染め、注染、顔料捺染、インクジェット、昇華転写なども行っております。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
蒸し工程
(蒸し/水洗/ソーピング/乾燥) 加工した生地を高温あるいは高圧の蒸気で、
染料を生地の上に発色させ定着させます。
その後、水洗いをし染料以外の余分な捺染糊を洗い落とします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
整理工程
染め上がった生地にアイロンを当て丁寧に仕上げます。 生地の特製を引出すと共に生地に適した加工を施し、
総合的に品質を向上させ、価値を高めます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
縫製工程
こうして完成した生地を 自社縫製工場のみならず日本国内の縫製工場と提携し
日本全国の祭り衣装、がま口などの和装小物をはじめ、 その他様々な布を使った製品に形を変えて
みなさまに提供しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|